生命保険の手続き

こちらでは生命保険の手続きについて確認していきましょう。以下が死亡保険金を受け取るまでに必要な書類と、手続きの流れになります。

準備すべき必要書類

  • 保険金請求書
  • 医師により死亡診断書、もしくは死体検案書
  • 被保険者の住民票
  • 受取人の印鑑登録証明書
  • 受取人の戸籍抄本
  • 保険証券 他

死亡保険金受け取りまでの流れ

  • 1)故人様の死亡(死亡保険金受取事由発生)
  • 2)保険会社へ亡くなったことを連絡(契約者もしくは保険金受取人より)
  • 3)必要書類の案内や保険金請求書等が保険会社より送付される
  • 4)保険金受取人が請求手続き書類を記載し保険会社へ送付する
  • 5)保険会社が書類の受付、内容を確認をし、支払いの可否を決定する
  • 6)保険金受取人が死亡保険金の受取

※未返済の契約者貸付金等が残っている場合は、保険金より元利金が差し引かれて支払われます。

死亡保険金の受け取りに関しては、被相続人がどのような立場で契約を行っているかによって手続きが異なります。保険証券の内容をしっかり確認して、保険会社に問い合わせしましょう。確認すべきポイントは被相続人が、保険金契約者(保険金の支払いをしている人)、被保険者(保険の対象者)、保険金受取人のどの立場にいるのかです。

 

被相続人が保険契約者、かつ被保険者

指定されている保険金の受取人が保険会社に対して手続きを行います。

 

被相続人が保険契約者かつ受取人、被保険者は相続人

この場合は、返戻金等が発生する生命保険契約自体が相続財産として扱われるため、その契約を誰が引き継ぐのか相続人の遺産分割協議で決定します。

 

基本的に被相続人が保険契約者で自身の財産より保険金を支払っている場合には相続税の支払いが関係してくる可能性があります。保険契約の内容によって、相続税・贈与税・所得税・住民税と支払うべき税金の種類が変わります。

 

西宮相続遺言相談センターでは、生命保険を利用した生前対策方法などもご提案いたします。生前対策は早めに行うことにより、より大きな効果が期待できます。パートナー税理士と協力しながら全力でサポートさせていただきますので、ぜひ無料相談をご活用ください。

死後の事務手続き 関連項目

初回のご相談は、こちらからご予約ください

tel:0120110991

平日:9時00分~18時00分 土曜日:9時00分~17時00分

  • お問合せ

西宮相続遺言相談センターでは、西宮北口駅から徒歩3分に事務所があり、無料相談を受け付けております。また、出張面談も受け付けておりますので、まずはお電話にてお問い合わせください。

相談事例Q&A

ご相談事例を
Q&A形式でご紹介
いたします